github readme statsの統計情報にPrivate Repositoryも含めるようにする
- リポジトリをフォークする。
https://github.com/anuraghazra/github-readme-stats - Github API のアクセストークンを発行する。
- 画面右上のアイコンから「Settings」→「Developer settings」
 - 「Personal access tokens」→「Tokens(classic)」→「Generate new token」
 - Token name, Expiration を設定
 - Select scopes は「repo」「user」を選択
 - 「Generate token」を押下
 
 - Vercel にログイン
 - 「Add New...」→「Project」を押下
 - Git Provider を選択→github readme stats の「Import」を押下
(選択欄にない場合は画面に従って Vercel のインストールを行う。対象は github readme stats のみでよい) - Configure Project 画面の Enviroment Variables に Github API のアクセストークンを追加する
Name: PAT_1
Value: アクセストークン - Deploy 実行
 - Dashboard 画面の DEPLOYMENT に記載のドメインで github readme stats のリンクを書き換える
 
書き換え前
書き換え後